尾張旭市の歯医者 ひまわり歯科クリニックのブログ

診療時間:月〜土 9:00〜13:00/14:30〜18:30(土曜14:30〜17:30) 木・日・祝 休診
ご予約・お問い合わせ
0561-76-3440
STAFF募集
*

ブログ

blog

あいうべ体操

みなさんこんにちは🌞

夏休みに入られた方もいるかと思います🌴✨

また来院された際にお話し聞かせてくださいね😊

 


 

さて、みなさんはあいうべ体操 ”をご存知ですか?

“あいうべ体操”とは、名前と上の画像の通り

口や舌を大きく動かすお口の体操のことです👄

 

メリットとしては、

①口の周りや舌の筋肉を鍛えることで、鼻呼吸を促す👃

↪︎口輪筋や舌の力が弱いと口呼吸になり、風邪をひきやすくなったり、

お口が渇きやすくなり、むし歯歯周病のリスクも上がってしまいます⚠️

 

②お口周りのの改善(口腔悪習癖)👄

↪︎下で前歯を押す癖や、お口ぽかんの癖などがあると、

歯並びや顎の骨の成長に支障をきたすおそれがあります⚠️

”“”“”の動きで口輪筋を鍛えてお口ぽかんを予防・改善し

べー”の動きで舌の筋肉を鍛え、舌が正しく機能するようになります👅

他にもいびき😴や、誤嚥性肺炎の予防にも良いとされています😊

 

唾液分泌の促進💧

↪︎あいうべ体操でお口を動かすことで刺激され唾液の分泌量が増えることで、

ドライマウス口臭むし歯歯周病の予防・改善が見込めます👄

 

 

やり方はとても簡単で、

①“あー”と大きくお口を開けて、1秒キープ

②“いー”と思い切りお口を横に広げて1秒キープ

③“うー”と思い切り唇を尖らせ1秒キープ

④“べー”と思い切り舌を顎先に向かって出して1秒キープ

 

これを1日10回×3セット行えるとよいです😊

入浴中や就寝前など、リラックスした状態の時に行うのがおすすめです😉

 


 

みなさんも試してみてくださいね👄👅✨

*