一般歯科・小児歯科・予防歯科・矯正歯科・審美歯科・ホワイトニング・インプラント・口腔外科のひまわり歯科クリニック 尾張旭市

ひまわり歯科クリニック
ご予約・お問い合わせ
メールでご予約・お問い合わせをする
0561-76-3440
ひまわり歯科クリニック トップページ
審美歯科・ホワイトニング
診療のご案内
診療内容
当院の矯正歯科
当院の審美歯科・ホワイトニング
ひまわりぶろぐ
ご予約
メールで予約をする
0561-76-3440
診療内容

歯科/小児歯科/予防歯科/矯正歯科/
審美歯科/ホワイトニング/
インプラント/口腔外科

診療時間
診療時間

ひまわり歯科クリニック
マスコットキャラクター
「ひまわりちゃん」です
どうぞよろしく☆

審美歯科・ホワイトニング

審美歯科

自然な笑顔、美しい歯並びが人に対しての好印象を与えていることが証明されています。日本でも同じような傾向になってきています。 審美歯科では、不自然な位置にある歯を整え、しっかりしたかみ合わせと、まっすぐならんだ美しい歯並びをつくりだすことができます。 また、金属を使わない治療を行うことで、金属アレルギーの予防にもつながります。



ポーセレンラミネートベニア
歯の表面を薄く削り、薄いセラミックの歯を削った部分に装着する事で美しい見た目を実現する治療法です。
オールセラミックス
セラミックスを使用したクラウン(かぶせ物)やインレー(詰め物)です。硬くて丈夫で天然の歯にとても近い色と透明感を実現できます。摩耗(食べ物や歯ブラシでこすれて表面がザラザラになること)が無いため永久的にツヤと透明感を保ちます。また、金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。
メタルボンド
セラミックスの内側を金属で補強したクラウン(かぶせ物)です。セラミックスの美しさと、金属の高い強度を併せもっています。
ファイバーコア
日本では、つい最近までかぶせ物(差し歯)の土台には、金属が多く用いられていました。金属の土台は硬くて強いのですが、歯の根っこ(歯根)というのは弾性(しなり)がありますが、金属のように硬くありません。このように歯根の上に硬さの異なる金属が入っている場合、歯に大きな力が加わると、金属の土台が歯根を折ってしまうことがあるのです。また、使用している金属に銀を含んでいると、金属のサビが歯に浸透して、歯を黒くしてしまうこともあります。
このような問題を解消できるものが、ファイバーコアです。このファイバーコアというのは、グラスファイバーの繊維を何十にもたばね、ひとつの棒状にして、専用の特殊樹脂と一体化させてつくります。これは、象牙質(歯の内側の部分)と同じくらいの硬さ・弾性があり、力が加わった時に同じようにしなるため歯根が折れるのを大幅に軽減します。また、金属を使っていないため、アレルギーの心配や歯の変色もなく、色も歯と同じような色に作ることができます。

ホワイトニング

ホワイトニング

ホワイトニングとは、今ある歯を削ることなく薬剤を歯の表面に塗布することで、白く美しい歯を手に入れる治療法です。当院ではホームホワイトニングを採用しております。専用のトレーを作製して、自宅で装着するだけで徐々に歯が白くきれいになります。
ただし、さし歯や詰め物・かぶせ物など治療後の歯の色はホワイトニングをしても白くなることはありません。ホワイトニング後の歯の白さに合わせてやり替えることをお勧めいたします。

ページトップ